今回は人口10,332人東津軽郡平内町の特集です! グルメと観光ぜひご覧ください^^
観光とグルメ!平内のすべて2022 その①【青森県東津軽郡平内町】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!
enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m
New!!
安く簡単にテントに煙突穴を開けた方法を紹介!コールマンタフスクリーンタープ 400、薪ストーブを使って上下で調理&皆既月食撮影【小川原湖畔キャンプ場・コテージ】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!
enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ
トンネルを抜けると…
そこは浅虫!
浅虫を抜けると…
そこは平内!
今回は人口10,332人東津軽郡平内町の特集です!
地名の平内は蝦夷語の「ピラ(山と山の間)ナイ(河川)」が語源とされています。
基幹産業は、稲作を中心とした農業と養殖ホタテの漁業であり、特に養殖ホタテの生産量は日本一を誇るホタテの町です^^
津軽三味線を芸術として確固たる地位を築き国際的にも高い評価を受けた高橋竹山先生が生まれ育った町としても知られています。
浅虫夏泊県立自然公園や夜越山森林公園、小湊のハクチョウ渡来地で知られる浅所海岸など見どころも豊富な町です!
平内に入ってすぐ右手にあるのが「ほたて広場」です!
活ホタテや加工品を販売しています!
奥の方には公園やレストランが併設されています!
平内ホタテ活御膳などいろんなホタテ料理を提供しています!
紹介するお店のメニューや料金は変わっている可能性があります!
次は平内町大字中野、林泉(リンセイ)さんの紹介です!
なんと9時開店です!
店内は眺めのいい小上がりと
テーブル席があります!
こういう大衆食堂も少なくなってきましたね!
メニューです!
ラーメン安っ!
チャーシュー麵480円です!
めちゃくちゃ安くないですか!?
シンプルでバランスの取れたアッサリ系のスープ!
おいしい中華そばスープです^^
細ちぢれ麺もスープに合っておいしいですよ!
チャーシューも厚くて本当にこれが480円でいいんでしょうか!?
こちらは人気の肉鍋定食830円です!
濃い目の味噌スープがめちゃうまい^^
お肉もたっぷり入ってます^^
旨いなあ^^
ご飯もおいしいです!
体があったまるなあ^^
これからの時期最高においしいですよね^^
小鉢もおいしいですよ!
セルフのコーヒーもあります!
次は林泉すぐそば!オレンジハート平内中野店の紹介です!
手作り総菜と弁当、カレーが評判の地元コンビニ店です。
何と店内に生け簀があるんです!
弁当や総菜がいっぱい!
のり弁が最高においしいですよ^^
量り売りのから揚げは県内で1,2を争うおいしさだと思う!
青森市生協あじさい館構内に喜三という姉妹店もできました!
この甘じょっぱい玉子焼きも旨いんだよね!
カレールーのみの販売もしています^^
これもうまいよ!
競争率が激しい焼売があったら買いです^^
私の定番は唐揚げ玉子焼きに大きいおにぎり^^
Sponsered Link
次は道路沿いの気になるお菓子屋さん!お菓子工房 プティ ボヌールさんの紹介!
10時開店です^^
年配の方がやってるのかと思っていたら若い方でした^^
ホタテ!?
ケーキおいしそうですね^^
だいぶ売れてしまってたみたいですが!
このクロワッサン旨そうだなあ^^
いろいろ売ってますね!
購入品です!
クロワッサンはバターの風味が強くておいしいですよ^^
これは鉄板のおいしさ!
このシュークリームはびっくりするほどおいしかったなあ^^
イチオシです^^
次は国道4号線沿いマックスバリュー平内店すぐそばにある
ラーメンの田(でん)さんの紹介です!
こだわりの札幌西山製麺直送!
店内はカウンターに小上がり、テーブルと結構広め!
ではメニューを見ていきましょう!
でっかいニンニクボトル!
ご飯は100円でセルフでした!
オカズもありますよ^^
こちらは担々麺!
アツアツでコクがあっておいしいスープです!
ぬるい担々麺はあまり好きじゃないんですよ!
味変用?の味噌がついてます!
結構辛目でおいしいですよ!
やっぱり麺もおいしいですね^^
こちらはでん味噌ラーメン+チャーシューです!
意外にも細麺!
特有のプチンと切れる黄色い麺!
おいしいですね^^
チャーシューがデカくてそこそこ厚い!
旨くて食べ応えあり!次も絶対トッピングすると思う^^
ラーメン自体は正統派青森風札幌ラーメン!?
コクはあるけど本場のように脂っこくはない地元民が好きな味!
この味噌はちょっと酸味のある変わった味ですね!
ベースのラーメンがおいしいので混ぜるかどうかは好みによりますね^^
混ぜるとコクと酸味が増す感じですかね!
やっぱりおススメは味噌ラーメンかな^^
次はラーメン田のとなり「ほっかほっか亭平内店」の紹介です!
平内と言えばホタテの産地!
ほっかほっか亭には珍しいホタテを使ったメニューがあるんですよ!
朝9時開店!
イートインスペースもあります!
牛すき弁当もおいしそう!
そしてホタテ弁当が二種類あるんですよ!
ホタテ弁当680円です!
なかなか肉厚で大きな焼きホタテ!
めちゃウマいですよ^^
今回はここまで!
ではまたね(^_^)ノ
ほたて広場
住所 青森県東津軽郡平内町大字土屋字鍵懸 56
電話 017-752-3220
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎週水曜日、12月31~1月2日休
林泉(リンセイ)
電話 017-755-4959
住所 青森県東津軽郡平内町大字中野字堤ケ沢20-2
営業時間 9:00~16:00
定休日 日曜日
オレンジハート平内中野店
電話 017-755-5413
住所 青森県東津軽郡平内町大字中野字堤ケ沢9-13
営業時間 6:00~20:00
定休日 月、火曜日
お菓子工房 プティ ボヌール
電話 017-755-3585
住所 青森県東津軽郡平内町大字藤沢家ノ下7-3
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
ラーメンの田
住所 青森県 東津軽郡平内町 藤沢 竹達1-4
電話 017-755-6695
営業時間 11:00~17:00(要確認)
定休日
ほっかほっか亭 平内町店
住所 青森県東津軽郡平内町大字藤沢字竹達1-4
電話 017-755-5215
営業時間 9:00~21:00(日曜日は~20:00)
定休日 不定休
👇ふんばる青森の飲食店テイクアウト一覧
https://fun-bar.aomori.jp/takeout/
👇あおもりテイクアウト
https://aomori-takeout.fun/shop/
12月12日オープン!カレーパーラーきふ じん&津軽駄菓子のいと福【青森県青森市】、手軽にジンギスカン!ラム善&タヌキケーキ百円!激安菓子のつくだ菓子舗【青森県十和田市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓
ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)
ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓