むつ市奥内にある人気ラーメン店「家系家」さんの家系ラーメンは濃厚なのに後味スッキリでメチャおいしかった!
横濱家系ラーメンの神髄!家系家【青森県むつ市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!
enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
今回は青森市から車で約70分、今別町の鋳釜崎(いがまざき)キャンプ場におじゃましました! 最高の夕日が見れましたよ^^
New!!
初めてのソロキャンプは崖っぷちの絶景!【鋳釜崎(いがまざき)キャンプ場】キャンプ飯はジンギスカン!、キャンプ飯は豚の角煮!津軽のふもとっぱらでキャンプ【岩木青少年スポーツセンター】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!
enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ
Sponsered Link
今回はむつ市奥内にある人気ラーメン店「家系家」さんにおじゃましました!
駐車場は大型トラックも大丈夫そうです!
営業は10時からですね!
店内はカウンターとテーブル席
仕切りはついていますがラーメンの受け渡しができます^^
メニューを決めたら券売機で食券を購入します。
ライスは迷ったら買いです!
連れはネギ塩ラーメン、私はチャーシュー麵をオーダー!
麺の硬さ等調整できるようです!
家系とは…
モモエキス!?
高まる期待!
丼の上げ下げはセルフになっております!
ネギ塩ラーメンができました!
薬味はコチジャン、ニンニク
紅ショウガ、ネギ
ショウガをお好みで^^
Sponsered Link
ゴマの香りが香ばしい!
ゴマ油が効いてますね!すごくおいしい^^
中太麺はほどよい硬さ!
めちゃくちゃおいしい!味はちょっと濃い目だけどマイルド!
チャーシューもやわらかめでおいしい^^
ねぎが細くシャキシャキしておいしい!
こちらがチャーシュー麺です!
海苔が3枚付いてます^^
脂の浮いたスープは濃厚でマイルド!
プチンと切れる中太麺がとてもおいしい^^
後味がスッキリしているのは「モモエキス」のせいでしょうか!?
味がしっかり染みたチャーシューもほど良い硬さが残っていておいしい!
これはライスが欲しくなるな^^
海苔ウマー!
ここでニンニクをプラス!オヤジはニンニクが好き^^
最高かよ!
ショウガもきっと合うな!
家系とはこれほど旨いものだったのか^^これぞ家系の神髄!
ごちそうさまでした!
おいしいラーメン店があったらぜひ教えてくださいね^^
家系家
住所 青森県むつ市奥内大室平117
電話 0175-26-3509
営業時間 10:00~15:00(L.O.14:45)
定休日 水曜日
店の横に大型駐車場あり
👇ふんばる青森の飲食店テイクアウト一覧
https://fun-bar.aomori.jp/takeout/
👇あおもりテイクアウト
https://aomori-takeout.fun/shop/
後を引く濃厚煮干しスープ!ラーメンおろち【青森県青森市】、人気の道の駅にあるお蕎麦屋さん道草庵と農家レストラン豆や【青森県青森市道の駅なみおかアップルヒル内】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓
ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)
ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
あなたの好きなラーメン教えて!アンケートを実施しています!回答をお待ちしております!
私のブログを見た「みんなのランキング」というウエブマガジンの担当の方から「青森の食べ物・郷土料理人気ランキング!おすすめ名物・ご当地グルメは?」に参加してみませんかとメールで連絡いただき、面白そうなので投票してみました!(ちなみに誰でも投票できます!)
私の作ったランキングは
ホタテ貝一つとっても貝焼き味噌はおいしいが刺身もフライも焼きも天ぷらもそれ以上においしい!
素材で選ぶか料理で選ぶか難しい選択ですが、地元民がおいしいと思うもの、観光客に食べてほしいものという観点で選びました。
今現在のランキングは、せんべい汁や十和田バラ焼きなど南部勢が優勢です!ぜひ下記リンクから下にある総合ランキングで投票してみてください!(ログインしなくても大丈夫です!)
m(_ _)mお願いします!