2025冬の弘前旅!弘前城雪灯籠祭りとグルメと温泉(前編)

今回は弘前城雪灯籠祭りを見に行く冬の弘前旅!の前編です! グルメと温泉情報アリ^^

 

映画「津軽百年食堂」のモデルの分店!三忠 塩分町分店&モダンなスタバ【青森県弘前市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!

enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓

キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m 

 New!!

永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!

enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ

今回は弘前城雪灯籠祭りを見に行く冬の弘前旅!
ただいま絶賛地吹雪中^^


今シーズン最高レベルの地吹雪!
夜だったら完全ホワイトアウト!
今晩の雪灯籠祭りが思いやられる!
弘前市に入ったら晴れていてちょっと安堵^^


まずは弘前市民の台所!


虹のマートで晩飯の確保!


休日も重なってか激混みでした!
朝ラーもやってます!
たくさんお店があるので飽きない^^
それぞれの店で購入して共通のイートインコーナーで食事もできます!
この日は晩のオカズを購入し昼飯は別の場所!

購入したオカズ!

それでは今晩宿泊するホテル、ドーミーイン弘前天然温泉 岩木桜の湯へ!


ドーミーインは会社員時代3か月連続で宿泊したこともある実家のようなビジホ!
温泉、サウナがあるので雪灯籠祭りで冷えた体を温めてくれるに違いない^^


ランチはドーミーインから徒歩7分の老舗食堂!
2011年の映画「津軽百年食堂」のモデルとなった三忠食堂の塩分町分店さん!


ランチセットがお得!


店内はカウンターとテーブル、小上がりで30席ほどでしょうか!

ランチセット880円です!

和風で極旨な魚介系スープがメチャクチャうまい醤油ラーメン^^

ちょっとやわらかめの細麺もやさしいおいしさ!
玉ねぎたっぷりの焼肉丼!

甘じょっぱさがちょうどいい^^
こちらはカツカレー1000円です!

コク深い味わいも最高においしい^^
サクッと揚げたてのトンカツも厚めでうまいなあ!
ごちそうさまでした!

Sponsered Link

チェックインまで時間があるのでスターバックス弘前公園前店へ!


日本で2店舗目となる登録有形文化財のスタバ店舗だそうです^^
弘前っぽいスタバですね^^
建設当時の写真も見ることができます!

ホットラテとアイスコーヒーです!


落ち着くなあ^^
それではドーミーインへチェックイン!


無料コーヒーがあります!


今回は素泊まりで11000円のツインルーム!


駐車料金は+3時間で1000円でした!
後編に続きます!

弘前食料品市場 虹のマート
電話 0172-32-6411
住所 青森県弘前市駅前町12
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜日

三忠食堂 塩分町分店
電話番号 0172-32-4744
住所 青森県弘前市塩分町1-2
営業時間 11:00~15:00
     17:00~19:00
     11:00~15:00(土曜・祭日)
定休日 毎週日曜

スターバックス 弘前公園前店
電話番号 0172-39-4051
住所 青森県 弘前市 上白銀町1-1
営業時間 07:00~21:00
定休日 不定休

天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前
住所 青森県 弘前市本町71-1
電話 0172-37-5489

令和7年2月10日オープン、ガッツリ食べれる軽食喫茶!ライブラリー&ダイエットで自分を守る【青森県青森市】、映画「津軽百年食堂」のモデルの分店!三忠 塩分町分店&モダンなスタバ【青森県弘前市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓

ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)

ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓


コメントを残す