八戸で人気の二郎系「ラーメン 豚まる」さんのラーメンは豚の旨味たっぷりでメチャおいしかった&蕪島はウミネコがたくさんいましたよ^^
八戸発、人気の二郎系!ラーメン豚まる&ウミネコでいっぱいな蕪島【青森県八戸市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!
enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
今年初めてのキャンプに行ってきました!星がめちゃくちゃキレイでしたよ!ちょっと長めですが、ぜひ動画をご覧ください^^
New!!
【キャンプ飯はローストポーク】今年初キャンプは満天の星空【おだいばオートビレッジ】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!
enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ
Sponsered Link
今回は八戸で人気の二郎系ラーメン!「ラーメン 豚まる」さんにおじゃましました!
駐車場は店の前にあります^^
香水つけてる人はダメみたいです!でも加齢臭は大丈夫ですよね^^
店内はテーブル席とカウンター!
女性一人のお客さんも意外に多かったですよ^^
ラーメンは4種類!
まずは券売機でグラム数を選びます!
250g以上は追加料金です!
トッピングは多めまで選べます!
マシマシは追加料金です^^
つれはマゼそば150g+チャーシュー1枚、私はラーメン200g+チャーシュー2枚でオーダー!
こちらがマゼそば150g野菜、アブラ、ニンニク普通です!
まずはかき混ぜて!
ネットリとおいしい!
野菜たっぷりなので他店の油そばよりはサッパリと感じますね!
太麺で食べ応えがあります!
ぶ厚いチャーシュー!
濃い目にしたいときは麺ダレ追加!
ウン!ちょうどいい^^
こちらがラーメン200g、野菜、ニンニク、アブラ普通!
豚の旨味がたっぷり!でもくどさはありません!
めっちゃ熱い!
結構なワシワシ麺!いいですね!
濃厚なスープに合ってとてもおいしい!
野菜もおいしいなあ!
このチャーシューすごいな!
トロットロですね^^
麺200gって結構多いですね!次は麺150g、野菜、ニンニク多め、アブラ普通で決まりだな!
ごちそうさまでした!
Sponsered Link
せっかく八戸に来たので蕪島に寄ってみました!
めちゃくちゃ風が強い!蕪島物産販売施設「かぶーにゃ」では食事もできますよ!
糞除けのカッパが70円で売ってました!
いきなり変な体制のウミネコ!
では神社へ!
ウミネコは毎年3月から8月頃まで蕪島で子育てを行います^^
風が強いので休んでるウミネコが多いですね^^
運開きめぐりはウミネコに通路を塞がれてました!
美しい神社ですね^^
生っぽい糞に気を付けて帰りますか!
スポーツ関係のお守りって珍しいですよね!
お土産に購入しました^^
ラーメン 豚まる
電話
住所 青森県八戸市沼館2-31-5
営業時間 火~金10:30~14:30 18:00~20:30
土・日10:30~15:00無くなり次第終了
定休日 月曜日、毎月第1,3火曜日
👇ふんばる青森の飲食店テイクアウト一覧
https://fun-bar.aomori.jp/takeout/
👇あおもりテイクアウト
https://aomori-takeout.fun/shop/
えんぶり名物海鮮チャーハン!ラーメン工房繁【青森県青森市】、シンプルなラーメンが最高に旨いんだな!龍鳳閣【青森県青森市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓
ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)
ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
あなたの好きなラーメン教えて!アンケートを実施しています!回答をお待ちしております!
私のブログを見た「みんなのランキング」というウエブマガジンの担当の方から「青森の食べ物・郷土料理人気ランキング!おすすめ名物・ご当地グルメは?」に参加してみませんかとメールで連絡いただき、面白そうなので投票してみました!(ちなみに誰でも投票できます!)
私の作ったランキングは
ホタテ貝一つとっても貝焼き味噌はおいしいが刺身もフライも焼きも天ぷらもそれ以上においしい!
素材で選ぶか料理で選ぶか難しい選択ですが、地元民がおいしいと思うもの、観光客に食べてほしいものという観点で選びました。
今現在のランキングは、せんべい汁や十和田バラ焼きなど南部勢が優勢です!ぜひ下記リンクから下にある総合ランキングで投票してみてください!(ログインしなくても大丈夫です!)
m(_ _)mお願いします!