下北半島の山海の美味がてんこ盛り、元祖みそ貝焼!なか川&平内町のほたて広場【青森県むつ市、東津軽郡平内町】

今回は下北半島の山海の美味しいメニューがいっぱいの「食事処 なか川」さんにおじゃましました&東津軽郡平内町のほたて広場の紹介!

下北半島の山海の美味がてんこ盛り、元祖みそ貝焼!なか川&平内町のほたて広場【青森県むつ市、東津軽郡平内町】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!

enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓

キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m 

 New!!

永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!

enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ

田名部まつりの時期にむつ市を訪問!

むつ消防署の通りを恐山方面へ!

元祖みそ貝焼きの黄色い看板!

食事処 なか川さんにおじゃましました!

駐車場は店の前!

11時オープン、月曜定休です!

店内はテーブルと小上がりで20席ほどでしょうか!

メニューです!

生ホタテ使用!

時価の値段!

やっぱり貝焼きかな!

気になる!

本場讃岐うどんも食べてみたいですね^^

連れは大畑渓流サーモン定食、私はカツ丼をオーダー!

大畑渓流サーモン定食1400円です!

海峡サーモンも有名ですがこちらは渓流で養殖されたサーモンです!

味噌汁、小鉢、ごはんもたっぷり^^

トロっとしたサーモン!

紅色の身がおいしそうですね!

臭みがなくあっさりした味わいでおいしいですね^^

フライにレモンを絞って!

まずはタルタルで!

サクッと揚がっていて最高においしい^^

このサーモンはフライにピッタリですね!

ソースでも食べたい!

これはご飯にピッタリ!

小鉢のヒジキもおいしい^^

カツ丼950円、味噌汁付きです!

ボリューム満点!

揚げたてのトンカツがおいしい^^

甘じょっぱさがちょうどいい!

料理が本当においしい^^

ごちそうさまでした!

Sponsered Link

今年は野牛漁協のホタテ販売が1週間くらいで終了したみたいですね!

海水温の関係なのか、むつ湾も含めて近年不漁が続きますね!

ホタテを買いに平内町のほたて広場さんに行ってきました!

9時からやってます!

生簀にたくさんのホタテ!

1kg900円、8枚前後!

1kg購入、8枚入っていました!

若干小ぶりですね!

刺身もイイがやっぱり焼きが甘くておいしい!

ぜひ食べてみてください!

なか川
住所 青森県むつ市小川町2-21-11
電話 0175-22-3798
営業時間 11:00 – 14:30 17:00 – 18:30
定休日 月曜日

ほたて広場
住所 青森県東津軽郡平内町大字土屋字鍵懸 56
電話 017-752-3220
営業時間 午前09:00-17:00
定休日 毎週水曜日

令和6年6月オープン、魚屋直営新鮮食堂!食事処 海ほたる&国産牛スジでカレーとおでん【青森県弘前市】、令和6年7月オープン、朝そば、昼ラーメン!かけそば 弁天(麺やゼットン内)【青森県青森市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓

ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)

ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓


コメントを残す