ランチにもフォーマルな会食にも、極上海鮮丼とカツ丼!水天閣&わんどで生ジュース【青森県西津軽郡鰺ヶ沢町】

今回は極上の海鮮丼を求めて鰺ヶ沢町の割烹 水天閣さんへ&海の駅「わんど」の紹介^^

ランチにもフォーマルな会食にも、極上海鮮丼とカツ丼!水天閣&わんどで生ジュース【青森県西津軽郡鰺ヶ沢町】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!

enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓

キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m 

 New!!

永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!

enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ

今回は鯵ヶ沢町にやってきました。イカの丸干しを売る店も少なくなりましたね!

左側にホテルグランメール山海荘!

飲み物や食事代がすべて宿泊費に含まれるオールインクルーシブの宿です!

左側に海の駅わんど!

今年は前の漁港で鯵が釣れてるらしい。でも釣れる時間帯は朝晩30分ぐらいだそうです!

海の駅わんどから700m先にあるのが江戸時代から続く老舗!

割烹水天閣さんです!

11時から営業、月曜定休です!

漁港の真ん前です^^

隣りも人気の海鮮料理の店「たきわ」さんです!

では店内へ!

カウンターと小上がりでかなりの席数!

2階もあるのかな?

看板メニュー!?

ウニはまだあるかな!

主なメニューです!

ラーメンや丼物もあります!

連れはヒラメとマグロのハーフ&ハーフ、私はカツ丼をオーダー!

Wi-Fiも接続できるので旅の休憩にも!

ヒラメとマグロのハーフ&ハーフ1250円です!

見た目でおいしそう!

おしんこ、味噌汁付き!

まずはヒラメから!

鯵ヶ沢と言えばヒラメの漬け丼ですよね!

絶妙な漬け具合とタレがうまい^^

ごはんにも味がついてます!

マグロも西海岸の名物!隣りの深浦町はマグロの水揚げが青森県ナンバー1^^

間違いないうまさ^^

コリコリしておいしいヒラメのエンガワ!

大好きです^^

味噌汁もおいしい!

カツ丼950円です!

ボリュームあります!

揚げたてのトンカツがおいしい!

熱々ですね!

味つけも上品でおいしいです^^

これはレベルの高いかつ丼ですね!

ランチにもフォーマルな会食にも使えるお店です^^

ごちそうさまでした!

Sponsered Link

食後、海の駅「わんど」へ!

入ってすぐ2階に無料の鯵ヶ沢相撲館!

相撲が盛んな土地柄です^^

鯵ヶ沢の二大スター!

くじらもち!

アジガサワー、ナルサワー、キタカナガサワー^^

のっけ丼の店ができていました!

加工品や刺身もあります!

冷たい生ジュースもおいしいですよ!

メニューです!

レスカ350円です!

すっぱあまくておいしいですよ^^

ぜひ鰺ヶ沢町へ!

割烹 水天閣(かっぽう すいてんかく)
電話 0173-72-2024
住所 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町200-2
営業時間 11:00 – 14:00 17:00 – 22:00(LO. 21:30)
定休日 月曜日

海の駅「わんど」
電話 0173-72-6661
住所 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町246ー4
営業時間 9:00~18:00 12から3月は、9:00~17:00 まで
定休日 1月1日~1月3日

気になる食堂、理想の中華そばがそこにある!大黒屋【青森県五所川原市】、ボリューミーな蕎麦とラーメン!小田九&令和6年7月開店のドーナツ店!3匹のこぶた【青森県青森市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓

ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)

ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓


コメントを残す