令和6年2月3日に浪岡店がオープンした中華そば文四郎さんにおじゃましました! 濃厚煮干しもあっさり中華そばもおいしかったです^^
令和6年2月3日浪岡店オープン、 濃厚煮干とアッサリ極細麺!中華そば 文四郎【青森県青森市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!
enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m
New!!
永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!
enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ
雪の壁がないとなんと走りやすいことか!
特に道路に進入するときに見やすくてすごく楽ですね^^
さて今回は青森市浪岡に中華そば 文四郎さんの支店がオープンしたということでやってきました!
中華そば 文四郎さんと言えばやっぱり煮干しラーメンですよね^^
場所は中華そば 純さんの道路を挟んで向かい側になります!
中華そば 文四郎 浪岡店到着です!
なんと朝7時開店です!
2月3日にグランドオープンしたばかりです!
最近は珍しくない24時間購入できるラーメン自販機があります!
店内はカウンターにテーブル席、小上がりもあります!
最初に食券を購入します!
ラーメンは2種類!
やっぱりマジックはあるんですね^^
連れは中華そば、私は濃厚煮干しをオーダー!
Sponsered Link
中華そば750円+味玉130円です!
しっかりした感じのチャーシュー!
クリアーなスープ!
アッサリはしていますが煮干しの出汁はかなり濃厚!
こちらはチリチリの極細麺!
細麺の割にシコシコしてコシがあって食感もいいですね^^
しかし麺の量がめちゃ多い気がします!これで超特盛にしたらすごそうですね^^
しっかり味の染みたチャーシューもおいしいですよ!
こちらは濃厚煮干し900円+味玉130円です!
かなりのドロですね^^
めちゃくちゃ濃厚!けっこうクセ強めでワイルドです!
ニボラー大満足のスープ!
こちらは中太麺!
ちょっとモチモチとしておいしいですね^^
メンマも中華そばと変えてるんですね!
とろっとろな煮卵がめちゃおいしい!
白飯と食べたい^^
チャーシューの切り落としが150g300円で売ってました!
酒の肴に合いそうですね^^
濃口の方も前に柏で食べたときよりも食べやすくなったような気がする!
追加のミニカレー380円です!
家庭的なとろみのあるカレー!
ちょい辛でおいしいですね^^
肉もジャガイモもたっぷり!
煮卵トッピング!
これはうまいなあ^^
次もオーダーしちゃうな!
ごちそうさまでした!
中華そば 文四郎 浪岡店
電話
住所 青森県青森市浪岡大字杉沢山元328
営業時間 7:00〜14:30
定休日 水曜
オヤジが漁師の弁慶で安旨ランチ&和菓子で一服!おきなや【青森県青森市】、R6年1月オープン!家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家弘前店&グリルタクミの百五十円ホットドッグと安パンの日【青森県弘前市・五所川原市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓
ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)
ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓