今回は岩木山の麓に移転して9月9日に直売所がオープンした六花酒造さんと六花酒造さんのとなり、道の駅野市里(のいちご)内の レストラン こざくらさんの紹介!
絶景でカツカレー!レストランこざくら&令和5年9月直売所オープン!移転した六花酒造【青森県弘前市】のYouTube動画をアップしましたのでぜひ見てください!
enjoyアオモリユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓
キャンプや野菜作りなどYouTubeのセカンドチャンネルもよろしくお願いしますm(_ _)m
New!!
永久保存版、ミサオおばあちゃんのレシピで笹餅を作ってみました!、五戸町、正子のチューリッぷ園と馬肉料理の名店二軒&南郷、山の楽校の巨大ひまわり畑とグルメ【青森県三戸郡五戸町・南部町・八戸市南郷】の動画をアップしました!ご覧いただきチャンネル登録、コメントいただければありがたいです!
enjoyアオモリ キャンプ&フィッシングチャンネルの登録も
何卒よろしくお願いします! https://www.youtube.com/channel/UCQiyOaLh2EnHsJItVlc3pFQ
弘前市の嶽きみロードに嶽きみを買いに行った帰りに、
岩木山の麓に移転して9月9日に直売所がオープンした六花酒造さんにおじゃましました!
ビックリしたのはじょっぱりの銘柄がなくなり新ブランド「杜來(とらい)」に代っていたこと!
場所と水が変わるので同じ味は出せないということで変えたんだそうです!
それにしても昭和48年から続く全国的に有名な「じょっぱり」ブランドを変えるのはかなりのチャレンジですよね!
和モダンな店内!
全部で5種類です!
直売所では全種類の試飲ができます!
ただかなり売れたようで2種類しか残ってませんでした!
こちらは白ワインを想わせるような日本酒の甘みと酸味が特長という青森テロワール酒!
もう一つは華やかな吟醸香と含んだ時の甘み、旨み、酸味が口の中に広がるというピンク純米吟醸!
そして私が全部試飲して購入したのが…
ピンク 純米吟醸!
私が大好きな吟醸酒じょっぱりにもっとも近いと感じたお酒!
吟醸酒じょっぱりに更に香りとフルーティさをプラスしたようなお酒です!
ちょっぴり試飲しただけなので料理に合うの?などじっくり味わって詳しい感想はまた今度!
Sponsered Link
今回のランチは六花酒造となり、道の駅野市里(のいちご)内の レストラン こざくらさんで!
岩木山が正面に見えるカウンター席がおススメです!
絶景ですよ^^
めちゃおいしい嶽きみの天ぷらや!
嶽きみソフトもおいしいですよ^^
主なメニューです!
テイクアウトもできます!
デザートも充実!
連れはこざくらセット、私は特カツカレーをオーダー!
こざくらセット1080円です!
天ぷらがおいしそうですね!
五穀米でしょうか!
そばつゆも独特!
さくらそばというピンク色のそば!
見た目通りの味のツユで食べるソバはかなり独創的!
かなりアッサリした感じは好みが分かれそうですね^^
サクッと揚がった天ぷらがおいしいですよ!
めっちゃヘルシーですね^^
特カツカレー1280円です!
絶景でカツカレー!
特カツカレーは大きなカツにご飯は1.5倍!
酸味のあるマイルドなレストランカレー!
おいしいですね^^
サクッと揚がったカツもおいしいですね!
お腹いっぱいになりますよ^^
ごちそうさまでした!
道の駅野市里(のいちご) レストラン こざくら
住所 青森県弘前市大字宮地字川添77-4
電話 0172-82-1055
営業時間 4~9月 9:00~18:00 L.O.17:00※食事は11時~
10~3月 9:00~17:00 L.O.16:00※食事は11時~
六花酒造
住所 青森県弘前市大字宮地字川添77-5
電話 0172-82-1055
営業時間 10:00〜15:00
定休日 日祝祭日
青森駅ビルラビナに本日オープン、朝7時開店!青森食堂【青森県青森市】、感動のテカリ、港町のおいしい町中華!中華料理 五香(うーしゃん)【青森県八戸市】の動画をYouTubeにアップしております! ⇓⇓⇓
ぜひ「チャンネル登録」していただきご視聴いただければありがたいです!(新しい動画をアップしたときに通知が行きます。)
ユーチューブチャンネルはこちらから!
↓↓↓↓↓↓↓