子供のころのうれしいおやつって何ですか?40代以上の人はスナック菓子だけではなく飴せんべいと答える人もいるのでは!
Sponsered Link
青森市本町5丁目に時代に取り残されたような一軒の飴屋さん!そこが津軽飴本舗有限会社上ボシ武内製飴所です!
150年以上前から続いているそうです!


素朴な甘さで150年変わらない味なんだろうなという気がします。
江戸時代の人も同じものを食べていたのかと思うと何か不思議な感じがしますね。
Sponsered Link
40代以上の人にとって水飴といえば飴せんべいではないでしょうか?そこで菜の花プラザの生はちみつを使った最強コラボに続き、勝手にコラボシリーズ第2弾!
津軽飴本舗の水あめ✖マルカワ渋川せんべい店の胡麻新月をコラボして至高の飴せんべいを作ってみました!



結果やっぱりおいしかった!
でも、純粋に水あめのおいしさを楽しみたいなら、胡麻新月の個性がかなり強いのでサンドしないで1枚にしたほうが良いと思います!
我が家では、この水あめを使って真鯛のカブト煮や焼き鳥のたれを作ってみましたがすっきりした甘さでとってもおいしかったですよ!
【関連ブログ記事】菜の花プラザ✖吉田ベーカリー✖ユニバースの最強コラボ!道の駅よこはま菜の花プラザ【青森県上北郡横浜町】
【関連ブログ記事】お土産でうれしい高級煎餅 胡麻新月! マルカワ渋川せんべい (直売店)【青森県 青森市 新田】

津軽飴本舗 有限会社上ボシ武内製飴所
電話 017-734-1834
住所 青森市本町五丁目1-20
営業時間
定休日
サイドバー(スマホだとかなり下の方)で「焼きそばアンケート」を実施しています!!あなたの好きな焼きそば、食べてみたい焼きそばをぜひ教えてください!