焼きそば激戦区、青森市内の焼きそば店であなたの好きな焼きそば屋はどこ!?
Sponsered Link
JR青森駅のみどりの窓口に、新幹線や特急など券売機で購入可能な商品や、利用方法などを音声で案内するロボット「しかへる君」が設置されたそうです!おもしろそー!今度、青森駅に行ったら使ってみたいですね!
津軽弁で「教える」を意味する「しかへる」が名前の由来だそうですが、正確を期すならば「すかふぇる君」でねべがの~!青森県民の皆さんどう思います?
さて、なぜ青森市内にはこれほど古くから続いている焼きそば店が多いのか!ちょっと不思議ですが、歴史のある焼きそばやさんがたくさんありますよね!
ほぼ主食化している常連さんたちもいるのではないでしょうか!?
そこで今回、ちょっとアンケートをやってみたいと思います。記載している店は自分が行ったことのあるお店だけですので、そのほかに自分の好きな店があったら青森市内外問わずぜひ「その他」の欄を選んで教えてください!(投票はサイドバー、スマホだとかなり下の方でやってます。)
Sponsered Link

原田製麺 自家製麺やきそば店 【青森県青森市駒込】
ボリュームナンバー1!青森市茶屋町の後藤食堂に麺を卸しているだけあって、むっつくておいしい焼きそばです!関連ブログ記事へリンク

小鹿ヤキそば店【青森県青森市金沢】魚肉ソーセージの入った焼きそばに味のしみたおでんがおいしい焼きそばやさんです!関連ブログ記事へリンク

自家製麺 焼きそば屋 しょう太【青森県青森市大野】モッチモチな焼きそばに選べるトッピング!肉巻きおにぎりもおいしいですよ!関連ブログ記事へリンク

焼きそばショップタムラ【青森県青森市イオン1Fフードコート】毎週火曜日はイオンの火曜市!1階のフードコートにある「焼きそばショップタムラ」の焼きそば(大)も通常500円から400円になりますよ!関連ブログ記事へリンク

焼きそばの鈴木【青森県青森市青柳】青森市で最も創業が古いと言われる「鈴木焼きそば店」ボリュームも満点です!関連ブログ記事へリンク

かね平 (かねひら) 【青森県 青森市 勝田】平和公園沿いにある、知る人ぞ知る焼きそばの名店!肉も野菜も多めです!関連ブログ記事へリンク

後藤食堂【青森市茶屋町】むっつくて(口の中がかわくような感じ)うまい後藤の焼きそば!このむっつさがいいんです!関連ブログ記事へリンク
そのほか、青森市内外問わずお気に入りの店があったらぜひ教えてください!
サイドバー(スマホだとかなり下の方)で焼きそばアンケート実施しています!!あなたの好きな焼きそば、食べてみたいやきそばをぜひ教えてください!