4月14日リニューアルオープンした鶴田町にある「道の駅つるた鶴の里あるじゃ」に行ってきました!とにかく広くてでかい!
Sponsered Link
じゃいごだけあって、とにかく広くてでかい!(まあ、道の駅ってだいたいじゃいごにあるんですけどね。)
リニューアルオープンした「道の駅つるた」に農産物直売所観光案内所という建物が新たにできていました!
時期的に地物野菜やフルーツは少ないですが、いろんな種類の野菜やフルーツが販売されていました。
その中でも目を引いたのが3食100円という激安で売っていた「うどん」!


飛翔(はばたけ)食房という製麺所で製造されているのですが、共生会という鶴田町にある障害者支援施設で運営している製麺所のようです。
うどんを食べた感想は、見た目で稲庭うどん的なものを予想していたのですが中華そばとうどんのハーフハーフのような感じでツルツルでコシがあってお世辞抜きでとってもおいしい!
ザルで食べたんですが温かいスープで食べても絶対ウマいやつです!次は絶対中華麺も買ってきたいですね!


Sponsered Link
それから「道の駅つるた」と言えばジャンボシリーズが有名ですが、「あるあん」という施設にありましたよ。



ケーキや限定メニューの飲食なんかもできるようになってました。
1個あったら丸一日大丈夫そうな感じですね!


「道の駅つるた」はリニューアルしてかなり魅力的になってました!(注:店舗ごとに営業時間が違っています!)

道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」
電話 0173-22-5656
住所 青森県北津軽郡鶴田町大字境字里見176-1(国道339号バイパス沿い)
営業時間
09:00~18:00施設全体
10:30~18:00 レストラン(17:30ラストオーダー)
10:00~18:00 大豆米加工施設
08:00~18:00 農産物販売室
定休日
サイドバー(スマホだとかなり下の方)で焼きそばアンケート実施しています!!あなたの好きな焼きそば、食べてみたいやきそばをぜひ教えてください!