郷土のお菓子として最初に思い浮かぶものは何ですか?私の場合やっぱり久慈良餅(くじらもち)でしょうか!
Sponsered Link
クルミが香ばしくてほんのり甘く柔らかいお餅!


子供の頃からずーっと食べてるソールフードです!たまに食べたくなりますよね。
洋菓子全盛の時代にあって「くじらもち、何それっ?」って感じの人も多いのでしょうか?
あまり聞くこともないのでわかりませんが。職場のお土産って感じでもないんですよね、切るのが面倒臭いから!
どちらかと言うと家庭で食べるお菓子でしょうか。
Sponsered Link
さて、久慈良餅と言えば浅虫の「永井久慈良餅店」が有名ですよね。創業は明治40年(1907年)で初代店主が郷土、鰺ヶ沢の味を再現したものだそうです。
鰺ヶ沢方面でも良く売ってますよね!
浅虫までいかなくても青森の駅ビル「ラビナ」にも店舗がありますので、一口だけ食べたいという方は試食でもどうぞ…

永井久慈良餅店 青森駅ビル ラビナ店
電話 017-734-3228
住所 青森県青森市柳川1-2-3ラビナ内 1F
営業時間 午前10時~午後8時
定休日
サイドバー(スマホだとかなり下の方)でカレーアンケート実施しています!!あなたの好きなカレー、食べてみたいカレーをぜひ選んでみてください!
ブログ更新の励みになりますので、よろしかったら下のバナーを3回に1回(できれば毎日)でもクリック m(_ _)mよろしくお願いいたします!!へばだば!(ではまた)